イベント
【申込受付終了しました】第27回Kodatunoオープンセミナ
例年通り冬は成果発表の回と位置付け,Kodatunoに限らずCAM研究結果の(中間?)発表をいくつかお願いしたいと思います.特に学生さんは奮ってお申し込みください.ハイブリッド開催ですのオンラインでもOKです.ご都合のいい方法でご参加下さい.ご不明点,ご希望などあればご連絡下さい.
ご不明点,ご希望などあればご連絡下さい.「Kodatunoに興味がありそうだ!」と思われるお知り合いがおられましたら,お伝えいただけると幸いです.新規情報は随時サポートページでお知らせしますのでご参照下さい.
※セミナは参加費無料です.
♪Kodatunoサポートページ
http://www-mm.hm.t.kanazawa-u.ac.jp/research/kodatuno/
♪お問い合わせ
k-info@mm.hm.t.kanazawa-u.ac.jp
日時
2025/1/10(金)13:30~16:30 (終了時刻は発表件数によります)
場所
金沢大学角間キャンパス南地区自然科学本館305教室/オンライン開催(詳細は後日個別連絡)
内容
- Kodatuno近況
- 話題提供,成果発表
- その他
- 技術交流会(セミナ終了後,希望者のみ.内容はお問い合わせください)
発表予定内容(敬称略)
- [特別講演]「自作CAMで挑むデジタル製造技術の社会実装への道」西田勇氏(神戸大学准教授/BESTOWS(株)CEO/アルム(株)CTO)
- 「教育用オープンソースNC工作機械の開発」鬼頭亮太(神戸高専)
- その他募集中!
参加申込
下記事項を(k-info@mm.hm.t.kanazawa-u.ac.jp)までメールでお送り下さい.
— 参加申込 —
氏名:
所属:
メールアドレス:
話題提供発表:{してもいい(ネタ: )|しない}
セミナへ参加{対面|オンライン|しない}
技術交流会へ参加{したい|しない}